メディコムトイ ベアブリック シリーズ3 PATTERN |
英国の Titan Publishing Group Ltd. の Titan Books 部門から 2016年に出版された サム・シチリアーノ作 「シャーロック・ホームズの更なる冒険 / 白蛇伝説」の表紙 |
本作品「白蛇伝説(The White Worm)」は、米国ユタ州ソルトレークシティー出身の作家であるサム・シチリアーノ(Sam Siciliano:1947年ー)によって、2016年に発表された。
本作品は、(1)1994年に発表された「オペラ座の天使(The Angel of the Opera → 2015年1月24日付ブログで紹介済)」、(2)2012年に発表された「陰謀の糸を紡ぐ者(The Web Weaver → 2016年11月13日付ブログで紹介済)」および(3)2013年に発表された「グリムスウェルの呪い(The Grimswell Curse → 2021年9月12日、9月19日および9月26日付ブログで紹介済))」の続編に該り、シャーロック・ホームズの相棒を務めるのは、彼の従兄弟で、友人でもあるヘンリー・ヴェルニール医師(Dr. Henry Vernier)で、本来の事件記録者であるジョン・H・ワトスンは、前3作と同様に、本作品には登場しない。
暦の上では、既に4月に入っていたが、時候的には、まだ春とは言えない状況だった。そんな4月のある月曜日の晩(午後6時過ぎ)、ヘンリー・ヴェルニール医師は、ベーカーストリート221Bに、従兄弟のシャーロック・ホームズを訪ねた。二人が話をしていると、ハドスン夫人(Mrs. Hudson)が、若い男性を案内してくる。
彼は、アダム・セルトン(Adam Selton)という先月21歳になったばかりの青年で、英国北部ヨークシャー州(Yorkshire)の港町ウィットビー(Whitby)から、彼の恋人のことで、わざわざ相談にやって来たのだった。
彼の恋人の名前は、ダイアナ・マーシュ(Diana Marsh)で、ウィットビー近くのダイアナズグローヴ(Diana’s Grove)と呼ばれている土地に住んでいると言う。彼女は一人娘で、彼女の両親は共に3年前にインフルエンザが原因で死去し、また、彼女の祖父は昨年死去したため、現在、彼女は、最近夫と死別した叔母に該るレディーヴェール(Lady Verr)と一緒に住んでいる、とのことだった。
一方で、アダム・セルトンの父親は、彼がダイアナ・マーシュを妻として迎えることを良しとしていなかった。
アダム・セルトンは、上着のポケットから、差出人不明の人物から受け取った手紙を取り出して、ホームズに渡した。その手紙は、アダム・セルトンに対して、ダイアナ・マーシュと距離を置くよう、警告していた。
マーシュ家が長年住んでいる土地ダイアナズグローヴには、白い大蛇の呪いがかかっていると言う。200~300年前、マーシュ家の先祖が、人間に害を為していた大蛇達を退治して、当地に住むようになった。そのため、それ以降、マーシュ家は、大蛇に呪われているのだと、その手紙は警告する。
ホームズは、従兄弟のヘンリーと依頼人のアダム・セルトンの二人に対して、古語の「Worm(虫)」は、「Serpent(蛇)」や「Dragon(龍)」を意味するのだと補足する。
その手紙は、更に、マーシュ家を呪う大蛇は、女性の姿をしている場合もあると付け加えていた。
この匿名の手紙は、アダム・セルトンの恋人であるダイアナ・マーシュのことを、マーシュ家を呪う大蛇だとあてこすっているのだろうか?
地元民の間では、夜間、ダイアナズグローヴの森の中に、緑色に光るものや白い幽霊のようなものを見かける者が出ていた。
緑色に光るものとは、マーシュ家に呪いをかけている白い大蛇の目なのか?また、森の中に現れる白い幽霊のようなものとは、一体、何なのか?
アダム・セルトンの依頼を受けて、ホームズとヘンリー医師の二人は、彼と一緒に、ヨークシャー州へと向かい、現地で調査を始めるのであった。
≪ サイズ ≫(若干の誤差はご了承ください)
表装サイズ: 縦 136 × 横 65 cm
本紙サイズ: 縦 42 × 横 51 cm
本紙材質: 絹本
軸先材質: 樹脂
表装: 大和表具
三段表装(行)
≪ 状態 ≫
薄いシミ、ヤケがありますが概ね美品です
≪ 箱行≫
共箱
商品の配送は毎週1回火曜日出荷です。
ご落札から最初の土曜日夜までのご入金分を、その翌火曜日に発送いたします。
大変申し訳ございませんが、お急ぎの方はご遠慮ください。
なお、発送は基本的にゆうパック元払い、
大型商品はクロネコヤマトもしくは佐川急便とさせていただきます。
また商品によりますがレターパックプラス、レターパックライトも承ります。
よろしくお願いいたします。
・作家ものは真作保証いたします。
・骨董または中古品になります。画像にてご確認下さい。
・気になる方は入札をご遠慮ください。
・画像は、パソコンによって、多少の色違いがでるようです。ご了承下さい。
・落札商品の実店舗での受取はできません。
・一部店頭にて展示中の商品もございます。
6時間以内に消込み反映しておりますが、万一、先に売れてしまった場合はご了承ください。
・気になる点がございましたらご遠慮なく、お気軽にご質問下さい。
◆◇当店のホームページもぜひ御覧ください◇◆
http://www.kogando.jp/
◆◇「kogandoのブログ」を始めました◇◆
Amebaブログ
https://ameblo.jp/kogando/
こちらもよろしくお願いします
◆◇◆----古がん堂----◆◇◆
阪神百貨店9F(JR大阪 南側駅前):(10:00~20:00 休み・1月1日)
都島店(大阪市都島区善源寺町1-13-15-1F)
TEL 06-6964-4528 (12:00~18:00 不定休・12月30日~1月4日まではお休みです)
※オークションの連絡・商品の発送などは、12/30~1/4はお休みさせていただきます。
この商品説明はオークション落札相場サイト「オークファン」出品テンプレートで作成されています。
Powered by aucfan.com
商品の配送は毎週1回火曜日出荷です。 ご落札から最初の土曜日夜までのご入金分を、その翌火曜日に発送いたします。 大変申し訳ございませんが、お急ぎの方はご遠慮ください。 なお、発送は基本的にゆうパック元払い、 大型商品はクロネコヤマトもしくは佐川急便とさせていただきます。 また商品によりますがレターパックプラス、レターパックライトも承ります。 よろしくお願いいたします。