花や葉っぱ達からの発見やつれづれに感じたことを書きます。
ビオラ・ホビットピーチ
2012/12/12 17:04:36 Wed. [edit]
名残の紅葉
2012/12/08 12:43:52 Sat. [edit]
既に最盛期は過ぎていて半分以上は散っていました。
ちょっぴり残念と思いながら天龍寺の前を通りかかったら
看板に「紅葉 名残」とあって粋な言い方だなあと感心してしまいました。
紅葉は盛りを過ぎていても嵐山は結構な人出で…
少々ひとあたりしてしまい…
そんな話を我が家の子ども達にしたら、
家のもみじやそのあたり山の紅葉で十分じゃないかと言われました。
で、我が家の裏庭の山もみじです
防犯用のフラッシュライトのせいでどうしても色付きが遅れがちです。
なので、色づいたと思ったらすぐに散ってしまいます。
でも下に落ちた葉っぱがいい感じで結構お気に入り
来年は11月半ばを過ぎたらフラッシュライトのスイッチは切っておこうかな
なんて考えています。
冬が来る前に
2012/12/07 14:29:22 Fri. [edit]
クレマチス・アンスンエンシス
2012/12/07 12:41:51 Fri. [edit]
冬の黄昏どきの雰囲気が出てるとおもいません?
クレマチス・アンスンエンシス
冬咲きの白いベルのような花が気に入って植えているのですが
実は今年で4年目の我が家のアンスンエンシスでは
ほとんど見たことがありません
去年はもっと蕾が小さいうちになぜかほとんど落ちてしまったのです
でも今年は順調に膨らんできているし、
たくさん蕾があるので無事花が見れそうで楽しみにしています。
無事花が咲いたらアップします
カテゴリ: 花と葉っぱ
テーマ: ガーデニング - ジャンル: 07-122-C:地方自治法施行60周年記念貨幣 六十周年 宮崎県500円バイカラー・クラッド貨幣セット カード型ケース 特製ケース*
タグ: 2012年YU-244 電子展望編 PLL活用ガイド フェーズロック・ループ基礎から応用まで わかる半導体シリーズ 誠文堂新光社 昭和54年発行
久しぶり
2012/10/18 11:57:18 Thu. [edit]
久しぶりに2日連続の雨です。
いいお湿りも2日続くと少し憂鬱
でも涼しくなってきて、多肉植物が元気になってきました。
もっと寒くなると紅葉するものもあるのでそれも楽しみ。
秋になると特に黒法師が元気になってきます。
この黒法師は旦那さんが会社で枯れそうになっていたのを
なんとか復活させたいと去年の夏に持って帰ってきたもの。
根元はグラグラで根腐れ寸前でしたが
枝先はまだしっかりしていました。
そこで、それを秋になってから全部挿し木。
そしたら、見事復活\(^o^)/
株数も増えたので少し我が家にも分けてもらいました。
ΩZR2 9664# 保証有 SL-144K F DSU-E(R) NTT デジタル回線終端装置 同梱可能 領収書発行可能 ・祝10000取引!!
入札された時点で読んで下さったとします。いきなり評価で攻撃する方は、絶対に入札しないでください。
帯:-- /
ライナー:EX / 軽度のしわ
盤(ディスク):EX / 美盤、
レコード盤洗浄済み、ビニールカバー(外袋)・インナースリーブ(内袋) =新品交換済、専用ダンボール発送。(一部BOXやCDなどは異なります。)
大量出品の影響もあり、多少の記載抜けがある場合がございますが、写真と合わせてご判断願います。気になる箇所は質問でクリアにししていただけると幸いです。中古品へのご理解いただける方のご入札をお待ちしてます。
プロモ・非売品・ノベルティ // 自主盤 // 高音質盤 // サイン入り // アニメ
歌謡 // 和モノ(DJ) // ジャズ // 合唱 // クラシック・現代音楽
全てを表示